医療法人 小島慈恵会 小島病院

病院の概要

所在 〒989-2433
宮城県岩沼市桜1丁目2-25
屋上から市役所前庭を望む
屋上から市役所前庭を望む


市役所前庭から見える病院
市役所前庭から見える病院

正面玄関
正面玄関
医療法人 小島慈恵会 小島病院
小島照正(おじま てるまさ)
標榜科目 精神科、内科
ベッド数 150床
職員数 96名
精神保健指定医、日本医師会認定産業医
許可届出 健康保険、国民健康保険、
生活保護法指定、精神保健法
関連大学 東北大学
連携機関 日本医師会、名取・岩沼医師会、
日本精神科病院協会、県立精神医療センター

院内掲示

2024年度の診療報酬改定に基づき、病院内に掲示している書面等を病院ホームページへ掲載しております。

院内掲示物一覧ページへのリンクはこちら

私たちの病院

私たちの病院は、1954年11月、医療法人小島慈恵会として開設しました。以来、半世紀以上の長きにわたって、行政と前向きに取り組みつつ、地域の精神科医療に貢献してまいりました。患者さまに優しい環境作りを建設のコンセプトとし、また、引き続き地域の精神科医療へ貢献するために必要な、設備と機能を兼ね備えた鉄筋コンクリート造5階建ての新病院が、このたび皆さまのお陰で完成いたしました。幅広い精神科ニーズに対応できるように、職員が一致協力し、常に思いやりのある最良の医療を地域の皆さまにご提供できるよう、心掛けてまいる所存ですので、今後とも一層のご協力・ご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

新病院の正面外観風景
新病院の正面外観風景


私たちの病院のロケーション

私たちの病院は、岩沼市の公共施設や商店街の中にありながら、一方では、日本三大稲荷の竹駒神社や松尾芭蕉の俳句で有名な「二木(ふたき)の松」の名所旧跡の近くにあり、現代と古式ゆかしき施設等が見事に融合している一角にあります。


私たちの病院の理念

1. おもいやり
患者さまの人権を尊重し、患者さまの心の声に耳を傾け、常に誠実に思いやりと真心をもって医療に従事します。
2. あんしん
幅広い精神科ニーズに対応できるよう、医療・看護技術の研鑽に日々努力し、患者さまに安心いただける質の高い医療を提供します。
3. やすらぎ
  患者さまおよび地域の皆様から信頼されて選ばれ、患者さまの安らぎを取り戻すための最良の病院を目指します。

私たちの地域医療活動

宮城県
 

精神保健指定医

岩沼市
 

精神保健相談医、自立支援認定審査委員、岩沼高等学園学校医、ポリオ検診医、
精神障害者コミュニティーサロン嘱託医、すぎのこ学園内科嘱託医

亘理町
 

精神保健相談医

その他
 

社団法人宮城県精神保健福祉協会評議員

bar
ホーム
bar
病院の概要
bar
外来のご案内
bar
入院のご案内
bar
医療のご相談
bar
精神科作業療法のご案内
bar
精神科デイケア「やすらぎ」のご案内
bar
訪問看護のご案内
bar
交通のご案内アクセスマップ
bar
職員募集のお知らせ
bar
リンク
bar