採用情報

メッセージ

私たちの病院は、岩沼市の公共施設や商店街の中にありながら、一方では、日本三大稲荷の竹駒神社や松尾芭蕉の俳句で有名な「二木(ふたき)の松」の名所旧跡の近くにあり、現代と古式ゆかしき施設等が見事に融合している一角にあります。

当院は「おもいやり」「あんしん」「やすらぎ」を理念として掲げ、日々患者さんに向き合っております。2010年に病院を建替え、開放的な空間で業務に取り組んでおります。非常に話しやすい雰囲気があり、お子様の急病などで突然の休みとなったときでもお互いにカバーし合う精神が文化として根付いています。

看護部長より

私は今年60歳になり、小島病院に勤めて36年になります。当院では、定年後も継続雇用した看護師をプラチナナースとして働いてもらっています。夜勤ができる方は継続し、夜勤の回数調整などの対応もしています。
また、パートとなって自分の時間を活かしながら働いてるスタッフもおり、看護師だけがプラチナではなく、他職種の方もプラチナとなって70歳になっても現役で働いています。

私も看護部長を降りて、一スタッフとして70歳まで働くのが夢と思っております。ホームページを見て興味のある方は、見学だけでもできますので、当院の雰囲気を見てからご応募してください。

病院の様子

病棟

病棟は、医師、看護師、介護福祉士、作業療法士などがチーム医療を掲げ、連携して業務を進めています。私たちがプラチナナースと呼んでいる退職後に再雇用され継続的に勤務している看護師もおり、幅広い年齢層の職員で構成されています。年齢の幅は広いですが、コミュニーケーションは良好で、困ったことも気軽に相談できる雰囲気があります。

 

デイケア・訪問看護

当院には外来・入院のほかにデイケア、訪問看護がございます。
外来患者さん、あるいは退院された患者さんに規則正しい生活のリズムを整えていただき、生活意欲の向上、あるいは自立した社会生活を営んで頂けるよう取り組んでいます。

 

相談・外来・事務

医療相談室、外来、事務が連携し、患者さんを第一に考え、チームワークを大切にしながら勤務しています。
患者さんと接する際には、当院の理念である「おもいやり」「あんしん」「やすらぎ」を念頭に丁寧な対応を心掛けています。

 

インタビュー

Gさん 継続雇用准看護師
今も、仕事をしていて楽しいです

私は定年を前にまだ働きたいと思いました。気力体力もありここ小島で働きたいと思っていたところ再雇用の話がありみんなと働きたいと強く思いました。若いスタッフのあったかいサポートのおかげもあり現在68歳を過ぎても夜勤をしています。私は昔に小島を退職しています。数年働いてやっぱり小島病院に戻りたくなって再雇用してもらっています。それからだいぶ年数もたっています。今も、仕事をしていて楽しいです.引き続き仲間とともに患者さんのために貢献していきたいと思っています。

Oさん 継続雇用管理栄養士
自分の時間も楽しみながら働いていきたい

入社して45年の長い間お世話になっています。定年後も再雇用2年が過ぎ、4月からはパートに切り替えて、自分の時間も楽しみながら働いていきたいと考えています。栄養管理室は時代の流れとともに給食管理から専門的な知識が求められる栄養管理へと移り変わりました。そのような一人体制の不安の中、ここまで続けられたのは、よき指導者、助けてくれる職員、仲間の支えなど、人に恵まれていたからだと実感しています。これからも感謝の気持ちを忘れずに、4月からは栄養管理ならびにデイケアの補助業務も務めていきたいと思っています。

Sさん 40代看護師
皆の応援と理解ある環境のおかげ

私は20歳で准看護師として入職して、結婚・出産・育児などのライフイベントのほとんどを小島病院で経験しています。周りのスタッフは子育てを終えた方、子育て中の方々も多く協力的な為、安心して勤務することができています。そして下の子が小さいときに看護学校へ進学し、皆の応援と理解ある環境のおかげで看護師免許を取得することができました。今年から主任としてステップアップし勤続年数も20年を迎え、日々新しいことを学ばせていただいています。

Oさん 30代介護福祉士
子育て中の私にとっては働きやすい環境

食事・入浴・排せつなどの患者さんの日常生活介助中心に行っています。患者さんの体調に変化があった時でも、看護師が常にいる環境のため安心して業務に取り込むことができます。介護士としての経験から気づいたことなどを看護師に発信しやすく、自分の意見も取り入れてもらえることも多く、やりがいをも感じています。定時で仕事を上れることが多く、希望休の申請や年休の所得がしやすいため子育て中の私にとっては働きやすい環境です。

 

Department部門紹介

職員一同、患者さんに寄り添い、力になれるよう日々努力を重ねております。

募集要項

募集中の職種

看護師
准看護師
介護福祉士
精神保健福祉士
公認心理師
医療事務

ホームページからの直接応募を歓迎致します。見学だけでもお気軽にお問い合わせ下さい。

看護師

業務内容 外来・病棟における看護師としての業務全般
給与・待遇 29万6千円~31万6千円(平均月収・賞与含む)
※賞与実績4.5ヵ月分(年2回)

その他の手当等

  • 賞与時奨励金制度有
  • 昇給有
  • 退職金有
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 通勤手当
待遇等

  • 定年65歳
  • 継続雇用有
  • 社会保険
  • 車通勤可
勤務時間 日勤 8:30~17:00
夜勤 16:45~翌8:45(2交代)
月公休9日のシフト制
その他 ご見学時、またはエントリー時に詳細説明をさせていただきます

見学・エントリーする

准看護師

業務内容 外来・病棟における准看護師としての業務全般
給与・待遇 24万2千円~26万2千円(平均月収・賞与含む)
※賞与実績4.5ヵ月分(年2回)

その他の手当等

  • 賞与時奨励金制度有
  • 昇給有
  • 退職金有
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 通勤手当
待遇等

  • 定年65歳
  • 継続雇用有
  • 社会保険
  • 車通勤可
勤務時間 日勤 8:30~17:00
夜勤 16:45~翌8:45(2交代)
月公休9日のシフト制
その他 ご見学時、またはエントリー時に詳細説明をさせていただきます

見学・エントリーする

介護福祉士

業務内容 病棟における介護福祉士としての業務全般
給与・待遇 20万1千円~22万1千円(平均月収・賞与含む)
※賞与実績4.5ヵ月分(年2回) 

その他の手当等

  • 賞与時奨励金制度有
  • 昇給有
  • 退職金有
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 通勤手当
待遇等

  • 定年65歳
  • 継続雇用有
  • 社会保険
  • 車通勤可
勤務時間 日勤 8:30~17:00
月公休9日のシフト制
その他 ご見学時、またはエントリー時に詳細説明をさせていただきます

見学・エントリーする

精神保健福祉士

業務内容 精神保健福祉士としての業務全般
給与・待遇 25万2千円~27万2千円(平均月収・賞与含む)
※賞与実績4.5ヵ月分(年2回)

その他の手当等

  • 賞与時奨励金制度有
  • 昇給有
  • 退職金有
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 通勤手当
待遇等

  • 定年65歳
  • 継続雇用有
  • 社会保険
  • 車通勤可
勤務時間 月~金 8:30~17:00
土、第2・4木曜日 8:30~12:30
その他 ご見学時、またはエントリー時に詳細説明をさせていただきます

見学・エントリーする

公認心理師

業務内容 公認心理師としての業務全般
給与・待遇 25万2千円~27万2千円(平均月収・賞与含む)
※賞与実績4.5ヵ月分(年2回) 

その他の手当等

  • 賞与時奨励金制度有
  • 昇給有
  • 退職金有
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 通勤手当
待遇等

  • 定年65歳
  • 継続雇用有
  • 社会保険
  • 車通勤可
勤務時間 月~金 8:30~17:00
土、第2・4木曜日 8:30~12:30
その他 ご見学時、またはエントリー時に詳細説明をさせていただきます

見学・エントリーする

医療事務

業務内容 医療事務としての業務全般
給与・待遇 20万6千円~22万6千円(平均月収・賞与含む)
※賞与実績4.5ヵ月分(年2回) 

その他の手当等

  • 賞与時奨励金制度有
  • 昇給有
  • 退職金有
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 通勤手当
待遇等

  • 定年65歳
  • 継続雇用有
  • 社会保険
  • 車通勤可
勤務時間 月~金 8:30~17:00
土、第2・4木曜日 8:30~12:30
その他 ご見学時、またはエントリー時に詳細説明をさせていただきます

見学・エントリーする